
natalie.mu
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-1724465535698379"
data-ad-slot="5772723648"
data-ad-format="auto">
「ハン・ソロ」吹替版に市川海老蔵、及川光博、ハマ・オカモト、ミキ亜生らカメオ出演
2018年6月6日 4:001 映画ナタリー
https://natalie.mu/eiga/news/285354
左上から時計回りに市川海老蔵、及川光博、野口聡一、亜生(ミキ)、ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)。
(出典 cdnx.natalie.mu)
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」日本版ポスタービジュアル
(出典 cdnx.natalie.mu)
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」の日本語吹替版に市川海老蔵、及川光博らがカメオ声優として出演していることがわかった。
ロン・ハワードが監督を務めた本作では、「スター・ウォーズ」に登場するキャラクター、ハン・ソロの若き日が描かれる。このたび本作に声優として参加することになったのは同シリーズのファンとして知られる著名人の5人。
市川と及川のほかOKAMOTO'Sのハマ・オカモト、お笑いコンビ・ミキの亜生、宇宙飛行士の野口聡一が出演する。5人による喜びのコメントは下記に掲載した。
◆市川海老蔵 コメント
世界中にファンの多いスター・ウォーズの映画に声優として参加させて頂き大変光栄に思っております。
そして何よりもスター・ウォーズ・ファンの皆様に楽しんで頂ければ幸いです。
◆及川光博 コメント
SWファン歴40年。日々、ダークサイドに気をつけています。またライブの本番前には、フォースを感じるよう心がけています。その甲斐あってか「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」にカメオ出演することとなりました!! 決まったときは、タイムマシンで過去にさかのぼって8歳の僕に教えてやりたい!と思いました(笑)。
ともあれ興奮と喜びで……なんか若返ってます☆
◆ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)コメント
“感慨無量”
この言葉しか出てきません。
僕は幸せ者です。
◆亜生(ミキ)コメント
このお話をいただいた時は、バラエティーのドッキリ企画だと思いました。「どうせ現場に行って穴に落とされたりするんだろうなぁ」と思ってたのですが、マネージャーから「本当のスター・ウォーズのお仕事です」と言われ、うれしい反面「スター・ウォーズを汚すような芝居はできひん」というすごいプレッシャーに襲われました。本当に一番大好きな作品で、好きすぎてスター・ウォーズ漫才もしてるくらいです! 自分がスター・ウォーズに少しでも携われるのが夢みたいです!! これは一生の思い出です。おじいちゃんになっても自慢したいと思います!!
◆野口聡一 コメント
子供のころから大ファンだった「スター・ウォーズ」シリーズの劇場最新作の日本語版にカメオ出演させて頂き、たいへんに感激しております。40年以上にわたりSFファン、そして宇宙ファンを魅了してきた「スター・ウォーズ」、今後も全世界、いや全銀河系にその魅力を発信し続けて欲しいです!!!
>>1
ハマオカモトの写真渋すぎだろw
つうかスターウォーズにもう期待しちゃだめだって、この4,5作で思い知らされた。
>>13
4、5作って厳し過ぎ
全方位に評判悪くて誰も得をしないタレント吹き替えをなぜ続けるのか?
>>31
芸能ニュースで取り上げられて宣伝効果が高いんだよ
誰々が○○の吹き替えを担当!みたいなインタビューや記事を良く見るだろ
作品としてのクオリティーよりも売れることが大事なのが日本のクリエイティブ事業
>>33
ホントかそれ?
今やプラスイメージよりマイナス効果のほうが浸透してると思うんだが
>>38
悪名は無名に勝る、ってやつだろう。
映画は特に劇場公開期間が短いから
知られず終わるよりは悪評でも何でもとにかく
存在自体を知ってもらわないことには話にならない。
これさぁ、声優さんはもっと怒るべきだと思うよ
あと、映画関係者はこれをやめる気がないみたいだから、ツィッターなり何なり大規模な炎上とか、デモとか何か起こらないとやめねぇぜ
試写会で下手くそコールとかさぁ
>>31
映画好きなら字幕だろうしなあ
>>43
山ちゃんですら、唐澤に変えられたこともあるんだし、
超人気レベルじゃないと無理でしょ。
諦めなよ。声優キモオタ
コメント
コメントする