
sanspo.com
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-1724465535698379"
data-ad-slot="5772723648"
data-ad-format="auto">
東 決まり手 西
豪風 (1勝0敗) ○ 叩き込み. ● 明生 (0勝1敗)
北勝富士(1勝0敗) ○ 押し出し. ● 竜電 (0勝1敗)
石浦 (0勝1敗) ● 突き出し . ○ 隠岐の海(1勝0敗)
琴恵光 (0勝1敗) ● 突き落とし ○ 朝乃山 (1勝0敗)
栃煌山 (1勝0敗) ○ 寄り切り. ● 荒鷲 (0勝1敗)
佐田の海(0勝1敗) ● 押し出し. ○ 阿武咲 (1勝0敗)
碧山 (0勝1敗) ● 寄り切り. ○ 錦木 (1勝0敗)
千代丸 (1勝0敗) ○ 引き落とし ● 豊山 (0勝1敗)
妙義龍 (1勝0敗) ○ 押し出し. ● 旭大星 (0勝1敗)
千代翔馬(0勝1敗) ● 叩き込み. ○ 大栄翔 (1勝0敗)
宝富士 (0勝1敗) ● 押し出し. ○ 千代大龍(1勝0敗)
遠藤 (1勝0敗) ○ 寄り切り. ● 嘉風 (0勝1敗)
大翔丸 (0勝1敗) ● 押し倒し. ○ 輝 (1勝0敗)
魁聖 (1勝0敗) ○ 押し出し. ● 貴景勝 (0勝1敗)
阿炎 (0勝1敗) ● 押し出し. ○ 御嶽海 (1勝0敗)
逸ノ城 (0勝1敗) ● 送り出し. ○ 千代の国(1勝0敗)
勢 (0勝1敗) ● 寄り切り. ○ 栃ノ心 (1勝0敗)
琴奨菊 (0勝1敗) ● 突き落とし ○ 高安 (1勝0敗)
豪栄道 (0勝1敗) ● 送り出し. ○ 正代 (1勝0敗)
玉鷲 (0勝1敗) ● 掬い投げ . ○ 白鵬 (1勝0敗)
鶴竜 (1勝0敗) ○ 突き出し . ● 松鳳山 (0勝1敗)
今日の中入り後の結果
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/1/
明日の横綱・大関戦
大関 豪栄道 - 玉鷲 小結
前二 千代の国- 栃ノ心 大関
小結 松鳳山 - 高安 大関
横綱 鶴竜 - 琴奨菊 前一
前一 正代 - 白鵬 横綱
>>1
丁稚さん乙です
今場所もよろしくお願いします
>>1
お疲れ様です。今場所もよろしくお願いいたします
西日本を中心に豪雨が続いています
これ以上被害が拡大しませんように…皆さんも十分にお気をつけ下さい
行きます
偉大過ぎるほど偉大な大大大大大大大大大大大
大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大
大横綱白鵬様、流麗でエキサイティングなすくい投げ
お見事でございました。お疲れ様でした
今場所も優勝候補のあなた様に
もう、何も言いません。何も言いませんが
最後にひと言だけ、失礼させて頂きます
白鵬の前に白鵬なく、白鵬の後に白鵬なし
ありがとうございました
>>1
横綱が一人足りないようだが?
>>26
日馬富士ならもう引退したぞ
>>26
武蔵丸なら休場だぞ
上位安泰の滑り出しか
>>2
つっこまないぞ
ほんとに稽古良かったのか?豪栄道よ
>>14
豪栄道は稽古場で強いけど本場所弱いのはいつもの事
稽古場は勝てば良いってものじゃないけど
今場所の稀勢ノ里はどう?優勝できそう?
>>16
死ねゴミチョン
グッバイ豪栄道?
それともここから死に物狂いの巻き返し?
>>18
いつも道りですよ
鶴竜が磐石だったな。
最後手をさしのべたりいい横綱だわ
>>30
サッカー解説者としても有能だしな
>>30
松鳳山がすでに土俵割っているのに勢いあまってダメ押ししたのに気付いて
謝罪代わりに手を差し伸べるお人好し
豪栄道って何でGADなの?
GOUEIDOのどこにもAなんて無いんだが
>>31
EIをAに置き換えてる。
ゴーエードー
GO A DO
栃ノ心は大関になったからまわしを新調したのかと思ったら、お下がりって
どんだけ親方のことが好きなんだよw
>>41
親方「普通そんなのやらないよね」ってすげえ嬉しそうだったわ
よし、キセノン負けなかったな!
>>42
このまま永久に負けない可能性もあるんだが。
>>64
さいてょメジャー無敗理論か
ポットはケガから復帰して以降完全に親方を信奉するようになっちまったからな
春日野は親方としても理事としてもお世辞にも有能とは言いがたい人材なんだが
>>47
しっかり休ませつつもうさすがにメンタル的にヤバいってところを見極めてタイミング良く復帰させたのとまわしの取り方を変えさせて今のスタイル構築したんだから栃ノ心に対しての部分は有能すぎるもん
>>51
それは間違いないけど、どうしてそのケアを李君にできなかったのか
あれはどう見ても突き押しさせる力士じゃないのに
見逃した
宇良はまた休場かよ
照ノ富士貴ノ岩は十両?
>>48
照は幕下で全休
かち上げ
(出典 pbs.twimg.com)
エルボー
(出典 pbs.twimg.com)
区別付いていない奴が多すぎww
>>50
お前は死ぬまでその画像見とけよ
>>50
2枚目は照ノ富士だぞ
>>50
>>55
元ソースにしっかり照ノ富士と書いてあるのにね
白鵬はそんなにおっぱいないし
白鵬あぶねえな
鶴竜も引きグセ出てるし
今場所は荒れそうだな
>>54
名古屋場所は暑いし
汗ですっごいすべりそうだよな
今日も服部桜は黒星か
あれに負ける相撲取りなんているのか?
>>56
俺
>>70
誰?
まったく忘れてたわ
ワールドカップツールドフランスお相撲
忙しいで~
>>63
ウィンブルドン
まだこんな茶番に金払って観てんの?w
>>67
お前がアニメグッズに金使うのも変わらんだろ。
>>68
別にアニメグッズには興味無いけど
正直、良く八百長蔓延してるこんな自称「神事」に金落とすなあって感心してんのw
まだアニメグッズ買い漁る方が健全なんじゃね?w
>>74
逆にガチで潰しあう相撲の何が面白いのか理解に苦しむ
>>77
普通の感性なら
横綱が星売買目的で
格下にビール瓶で殴り付ける行為の方が
理解に苦しむと思うけどなw
>>82
それを面白いと思えない感性は人生損してるわ。
栃ノ心、年内の綱取りあるかな
>>86
いい加減に対策されるでしょ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180708-00261758-nksports-fight
稀勢の里「左大胸筋痛」の診断4週間激しい運動制限
名古屋場所の休場を表明した、大相撲の横綱稀勢の里(32=田子の浦)の診断書
が初日の8日、発表された。診断名は「左大胸筋痛」。現在、加療中で、今後約
4週間、激しい運動を制限すると併記。稀勢の里はすでに今月5日に休場を表
明し、年6場所制となった958年以降の横綱としては、貴乃花を抜いて最長
となる、8場所連続休場が決まっていた。
>>95
仮病の里
鶴竜は内容はどうだった?
史上最弱論争から卒業しそう?
>>97
相手が直線的なんで引き気味に開くのがばっちり決まりました
いつもの鶴竜です
コメント
コメントする